基本の下ごしらえ
①石づきを切る
②軽く水で洗う
③水気を切る
酢の物、刺身の場合
基本の下ごしらえ後、お好みのサイズにカットし湯がく。
流水でしめて水気を切ります。
※キッチンペーパーで水気をとると調味料がしみ込みやすくなります。
鍋物の場合
基本の下ごしらえ後、お好みのサイズにカットしそのままお鍋の具として加えてください。
※きくらげの色が多少出るため、にごりが気になるときは別鍋で30秒ほど湯がくと良いでしょう。
揚げ物の場合
基本の下ごしらえ後、キッチンペーパーで水気をとります。
お好みのサイズにカットし、軽めの衣をつけて油で揚げます。
※衣が揚がればOKです。
冷凍保存と解凍について
・冷凍保存
1回分ずつ小分けし冷凍します。
生や湯がいた状態も冷凍保存ができます。
・解凍
水をはったボールにとり出し解凍する方法が好ましいです。
湯がいた状態も同様です。
※解凍後、すぐに使い切ってください。
共栄アグリが純国産にこだわり、試行錯誤を重ねた菌床栽培。
肉厚プリプリな食感と美味しさの秘密がここに。
共栄アグリはここからはじまった。
そこは、熊本県の南部に位置し鹿児島・宮崎両県に境を接していて、
日本三大急流の一つ「球磨川」が人吉球磨の中心を東西に貫流する山紫水明の地。